.

特定疾患患者等見舞金について

特定疾患等患者見舞金とは

特定疾患の患者とその家族の福祉の増進を図ることを目的として支給される見舞金です。

特定疾患とは

 ここで言う特定疾患とは、群馬県が実施する特定医療費(指定難病)、小児慢性特定疾病医療、先天性血液凝固因子障害医療の給付対象となっている疾病を言います。詳しくは、下のリンクをご覧下さい。

特定医療費(指定難病)制度について(群馬県ホームページ)

小児慢性特定疾病医療費助成制度について(群馬県ホームページ)

先天性血液凝固因子障害等医療給付制度(群馬県ホームページ)

見舞金支給対象者

毎年12月1日現在において、以下の要件全てを満たしている方

(1)群馬県より認定される特定医療費(指定難病)、小児慢性特定疾病医療費、先天性血液凝固因子障害等医療の何れかの給付を受けている方又はその保護者の方

(2)長野原町に在住し、住民票に記載されている方

見舞金の額

年額36,000円です。

支給申請の方法

以下の書類を役場町民生活課窓口へ提出してください。

(1)特定疾患等患者見舞金支給申請書

(2)特定疾患等患者見舞金支給請求書

(3)特定医療費(指定難病)、小児慢性特定疾病医療費、先天性血液凝固因子障害等医療の各給付受給者証の写し

(4)振込先口座の写し

申請期限

令和6年12月20日(金)まで

支給日

交付決定通知にてお知らせします。

手当金の返還が求められる場合

 偽り、その他不正の行為によって見舞い金の支給を受けた者は、支給された見舞金を長野原町の返還要求により返還しなくてはなりません。

ダウンロード

お問い合わせ

長野原町役場 町民生活課 福祉係

. 電話 0279-82-2246. FAX 0279-82-3115