家電リサイクル法に定められている4品目の処分について、町での回収及びお近くのごみステーションへ出すことはできません。
以下の方法により、適切に処分していただくようお願いいたします。
家電4品目対象品
・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ式)
・冷蔵庫/冷凍庫
・洗濯機/衣類乾燥機
・エアコン(外調機含む)
処分方法
〇買換えの場合
製品の買換えをする家電量販店や小売店等に引き取りを依頼してください。
※リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。詳しくは、買換えをするお店へ問い合わせ
てください。
〇廃棄処分のみの場合
◆購入した販売店がわかる場合
製品を購入したお店に引き取りを依頼してください。販売したお店で引き取る義務が
あります。
※リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。詳しくは、購入した販売店へ問い合わせ
てください。
◆購入した販売店が不明な場合や営業していない場合
(1)家電小売店に引き取りを依頼する
販売したお店ではないため、引き取りの義務はありませんが、内容により引き取りを
行ってもらえる場合があります。
※リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。詳しくは小売店へ問い合わせてください。
【町内小売店の一例】
名 称 | 電話番号 |
やまぐち電器株式会社 | 0279-82-2331 |
(2)指定引取場所へ直接搬入をする
以下の引取場所へ家電の直接搬入を行ってください。
※リサイクル料金がかかります。(詳しくは指定引取場所へ問い合わせてください。)
【指定引取場所の一例】
名称 | 住所 | 電話番号 |
ウブカタ資源株式会社 |
沼田市横塚町85-1 | 0278-22ー5555 |
小柳産業株式会社 | 長野県上田市材木町2-12-10 | 0268-22-5353 |
(3)西吾妻環境衛生センターへ直接搬入をする
西吾妻環境衛生センターに直接搬入することができます。ただし、事前に郵便局で
家電リサイクル券(料金は郵便局振込み)を購入し、家電と一緒に搬入してください。
※西吾妻環境衛生センターでは、指定引取場所への収集運搬料金として家電1台につき、
1,500円が別途かかります。
料金について
・収集運搬料金
販売店舗や小売店が各々で設定しています。
・リサイクル料金
品目・メーカー・大きさ等によって異なりますので、ご注意ください。
詳しくは、 RKC(一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター)ホームページ
をご覧ください。