町民の方の健康づくりを目的とした事業を実施します。
ウォーキングは生活習慣病の予防や心肺機能向上、また、ストレス解消など様々な効果を得ることができます。
町では町民の皆さまに健康づくりを楽しく、無理なく取り組んでいただくきっかけづくりとして「ながのはらまちウォーキングポイント~楽しく歩いてポイントゲット!お得に元気に健康に!!~」を実施します。
お持ちのスマートフォンから専用のアプリを使い、ウォーキング等により基準のポイントを貯めると、抽選で景品との交換ができるという内容のイベントです。
申込開始日
・2024年11月 1日(金)
(※スマートフォンの専用アプリからお申込みください。なお、既に申込みされている方
は引き続き使用できます。)
参加費
・無料
参加対象 (先着500名様まで)
・申込みの時点で18歳以上であり、長野原町に住民登録のある方
チャレンジ(ポイント対象)期間
2024年11月 1日(金) ~ 2025年 2月28日(金)
◎「ながのはらまちウォーキングポイント」参加の流れ
STEP1 参加お申込み!
スマートフォンのアプリで参加申し込みを行います。詳しくはチラシをご確認ください。
「ながのはらまちウォーキングポイント」のご案内(PDF/2MB)
STEP2 ポイントを獲得!
毎日のウォーキングや専用アプリを使うことで、ポイントが獲得できます。
【ポイント獲得方法】
1.ウォーキングによるポイント獲得
1日の歩数 | ポイント数 |
2,000 ~ 2,999歩 | 1ポイント |
3,000 ~ 3,999歩 | 2ポイント |
4,000 ~ 4,999歩 | 3ポイント |
5,000 ~ 5,999歩 | 4ポイント |
6,000 ~ 6,999歩 | 5ポイント |
7,000 ~ 7,999歩 | 6ポイント |
8,000歩以上 | 7ポイント |
※歩数データをアプリで送信しないとポイントが獲得できません。こまめにデータを送信して
いただくことをおすすめします。(歩数データは42日前までしか送信できません。)
2.その他のポイント獲得
・アプリを開いてルーレットに挑戦 ⇒ 1ポイントまたは5ポイント
・送信ボタンを押す ⇒ 1ポイント(1日1回のみ獲得)
・毎月の目標達成 ⇒ ボーナスで10ポイント
STEP3 貯まったポイントで抽選に参加!
チャレンジ期間内に300ポイントを貯めると抽選に1回参加することができます。
抽選は自動参加となり、当選された方にはオリジナルクオカードを差し上げます。
【抽選について】
・抽選は1か月で最高3口まで応募できます。
・余ったポイントは翌月に繰り越して使用できます。
・抽選日は2025年3月上旬を予定しています。
・景品 オリジナルクオカード
金 額 | 当選者数 |
5,000円分 | 5名 |
3,000円分 | 10名 |
500円分 | 135名 |
◇ウォーキングポイントアプリからマイナンバーカードとマイナポータルとの連携が可能となりました。これにより、特定健診等の結果が確認できます。
ご利用の際は、下記のマニュアルをご確認ください。
健康マイレージプラスマニュアル(PDF/7MB)
問い合わせ先
長野原町 町民生活課
電話番号 : 0279-82-2246(平日の午前9時から17時まで)