町では、令和5年4月1日より町内在住の50歳以上の方を対象に、帯状疱疹の発症及び重症化を予防するため、任意接種である帯状疱疹ワクチン予防接種にかかる費用の一部助成を行います。
〇対象者
以下の全てにあてはまる方
1 接種当日に長野原町に住民登録のある方
2 接種当日に50歳以上の方
3 過去に帯状疱疹ワクチン予防接種の費用助成を受けたことのない方
〇接種回数
・乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビゲン」(生ワクチン) … 1回
・乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン 「シングリックス」(不活化ワクチン) … 2回
〇助成額
1回あたり5000円(最大2回まで)
〇申請手続
各自医療機関を予約し、医療機関窓口で費用をお支払いください。接種完了後、以下の書類を町民生活課に持参し申請してください。
・領収書(氏名、接種日、医療機関名、接種金額の記載があるもの)
・接種済証(予診票のコピー、明細書も可)
・認印
・振込先口座番号の分かるもの
〇注意事項
・予防接種を受ける際は、かかられる医療機関へ必ず予約をしてください。
・令和5年4月1日より前に接種された場合は助成の対象になりません。