町では令和5年4月1日より、町内在住の1歳以上小学校就学前のお子さんを対象に、おたふくかぜの発症及び重症化の予防、保護者の費用負担の軽減のため、任意接種であるおたふくかぜワクチン予防接種にかかる費用の一部助成を行います。
〇対象者
以下の全てにあてはまる方
1 接種時に長野原町に住民登録のある1歳以上小学校就学前のお子さん
2 過去におたふくかぜワクチン予防接種の費用助成を受けたことのない方
※今までにおたふくかぜにかかったことがある方、令和5年4月1日より前に自己 負担で接種を済ませた方は対象外です。
〇助成回数
1人につき1回まで
※2回目の接種であっても過去に補助を受けていなければ対象となります。
〇助成額
接種にかかった費用全額
〇申請手続
各自医療機関を予約し、医療機関窓口で費用をお支払いください。接種完了後、以下の書類を町民生活課に持参し申請してください。
・母子手帳(予防接種の記録が分かるもの)
・医療機関の領収書(おたふくかぜワクチン予防接種にかかった費用が分かるもの)
・認印
・振込先口座番号の分かるもの
〇注意事項
・予防接種を受ける際は、かかられる医療機関へ必ず予約をしてください。
・令和5年4月1日より前に接種された場合、助成対象年齢外で接種した場合は、助成の対象になりません。