.

ジオなまち ながのはら

  見る 知る 歩く
 ジオなまち ながのはら


 

hanbai-kaishisassika-kokuchi
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 平成29年4月より、広報ながのはらの巻頭に連載してまいりました「ジオなまち ながのはら」も令和2年3月号をもちまして連載終了となりました。
 これまで、浅間山北麓ジオパークが認定されたのを記念して、長野原町の地形、地質、歴史、風土、文化などを、36号にわたり連載し、このホームページにも、順次掲載してまいりました。
 長らく閲覧いただきましたこと、感謝申しあげます。また、4月中旬より、冊子にまとめた「ジオなまち ながのはら」の販売も開始する予定ですので、よろしければそちらもお買い求め頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
 なお、当ホームページは今後も残しますので、引き続きよろしくお願いいたします。

           
※拡大表示、及びダウンロードは、画像をクリックしてください。

令和2年3月号 地理・地形から見えてくる長野原町のこれまでとこれから
2020-03

令和2年2月号 最新発掘から見えてきた江戸時代の暮らし
2002-Saishinhakkutu

令和2年1月号 ふるさと 食の歳時記
2020-01

令和元年12月号 北軽井沢を愛した作家たち 「大学村」から生まれた文学
2019.12


令和元年11月号 災害の記憶を、これからの防災へ
2019-11

令和元年10月号 歴史を訪ねて 秋の信州街道ハイキング2019-10

令和元年 9月号 音楽を学ぶ学生のための山の音楽堂[北軽井沢ミュージックホール]
2019-09
 
令和元年 8月号 戦争と入植の記憶を次世代へ 満蒙開拓と北軽井沢
2019-08

令和元年 7月号 発掘調査新進リポート!八ッ場の縄文遺跡
2019-07

令和元年 6月号 六里ヶ原の往来を今に伝える桜岩地蔵尊と道しるべ観音
2019-06

令和元年 5月号 上毛かるたと浦野匡彦
2019-05

平成31年 4月号 今なにしてる?どう楽しむ?浅間山北麓ジオパーク Q&A
2019-04

平成31年 3月号 スタートから1年「酪農ヘルパー」プロジェクトの今2019-03

平成31年 2月号 水辺に来る冬の渡り鳥を観察しよう![応桑貯水池]
2019-02

平成31年 1月号 天下の奇祭「湯かけ祭り」と頼朝ゆかりの伝説の大石
2019-01

平成30年12月号 昭和~平成の90年 町の変遷を見守り続けた旧役場
2018-12
 
平成30年11月号 まだまだ続きます!秋の観音札所めぐり<後編>
2018-11

平成30年10月号 観音札所をめぐる小さな旅へ!<前編>
2018-10

平成30年 9月号 森へ、神社へ 巨木・ご神木に会いに行こう!
2018-09

平成30年 8月号 真夏でもひんやり! 浅間高原水辺めぐり
2018.08

平成30年 7月号 岩陰遺跡が伝える縄文人の暮らし2018-07

平成30年 6月号 「浅間園スカイロックトレイル」オープン
2018-06


平成30年 5月号 初夏の浅間園で高山植物ウォッチング
2018-05

平成30年 4月号 「旧狩宿茶屋本陣」国の有形登録文化財へ2018.04

平成30年 3月号 神の山・王城山にまつわる7不思議
2018-03

平成30年 2月号 冬こそ愉しむ浅間山北麓ジオパーク
2018-02


平成30年 1月号 2匹の竜が伝える地層の歴史
2018-01

平成29年12月号 小正月のツクリモノ
2017-12

平成29年11月号 晩秋の城址ハイキング
22017-11

平成29年10月号 長野原町の昔ばなしと言い伝え
2017-10

平成29年 9月号 草軽電鉄「北軽井沢駅」物語
2017-09

平成29年 8月号 天明3年 浅間山噴火の痕跡をたどる<1>
2017-08

平成29年 7月号 浅間牧場
2017-07

平成29年 6月号 各地の伝統芸能
2017-6

平成29年 5月号 道祖神めぐり

29年5月号

平成29年 4月号 浅間火山博物館

29年4月号


 

ダウンロード

お問い合わせ

長野原町役場 未来ビジョン推進課 水源地域振興係

. 電話 0279-82-2229. FAX 0279-82-3115